MESSAGE 採用メッセージ

誇れる仕事が、ここにある

株式会社ワークサポートは、太陽光発電や土木工事などを通じて、地域インフラと未来のエネルギーを支える企業です。
施工の現場には、暮らしを守る責任と、社会に貢献できる確かなやりがいがあります。

未経験でも安心して成長できる体制と、働きやすさを大切にした環境を整え、一人ひとりが誇りをもって働ける職場を目指しています。

人と社会に必要とされる仕事を、一緒に担いませんか。

JOB DESCRIPTION 募集要項

職種
土木施工管理
業務内容
【概要】
当社にて土木施工管理業務をお任せします。
【詳細】
・施工計画の策定 ・予算管理 ・現場管理 ・品質管理 ・安全管理 ・報告書の作成 ・関係各所との調整 ・完成検査 等

【残業、働き方】
・残業をしない業務設計の為、月10時間程度
・社用車貸出、現場直行OK
・現場毎で発生した粗利はインセンティブ支給
※詳細は面接でご説明します。

【案件】
・福島県内を中心にご担当いただきます。将来的には相談のうえ他エリアもお任せする可能性があります。
・大手ゼネコンの元請けや一般家庭の案件など様々です。
資格
【必須】
・2級土木施工管理技士
・普通自動車第一種運転免許

【歓迎】
・1級土木施工管理技士
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
配属先情報
10名
勤務地
本社
福島県郡山市十貫河原53-2

【喫煙環境】
屋内全面禁煙
転勤
雇用形態
正社員(期間の定め:無)
試用期間
有(3ヶ月)
(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
■想定年収
420万円〜600万円

月給制
月給 350,000円〜

月給350,000円〜、基本給296,969円〜、固定残業代53,031円〜を含む/月

■賞与実績:有
就業時間
8:00~17:00

■所定労働時間
07時間00分 休憩120分

■フレックスタイム制


■残業

平均残業時間:10時間

■残業手当

固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:24.0時間/月
通勤手当
支給無
休日・休暇
年間77日
内訳:日曜 祝日、夏期5日、年末年始8日

■有給休暇
入社半年経過時点10日

■その他
その他(GW4日 ※2025年度実績)
社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
その他勤務条件に関する備考
■勤務時間について:実働7時間/休憩1時間、小休憩2回×30分
■土曜日について:所定労働時間5時間 ※平均残業2時間
■有給について:取得率80%以上、有給を使い切る社員も多く、取りやすい環境です。

(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
(就業場所の変更の範囲)当社拠点全般
その他制度
■昇給:あり(能力により随時)

■インセンティブ制度:あり

■寮・社宅

社員寮については、ご相談ください。
退職金
制度備考
【休暇】
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率80%以上)
■慶長休暇
※現場状況に応じて休日に出勤して頂く場合もあります。(会社カレンダー)

【福祉厚生】
■健康診断費用弊社負担
■社用車あり
■スキル、経験、資格に応じて給与検討
■各資格取得優遇
■週払い相談可
採用人数
1名
職種
電気施工管理
業務内容
【概要】
当社にて電気工事業務をお任せします。
【詳細】
・設置計画の立案 ・設備の選定 ・現場調査 ・電気工事の工程管理 ・システムテスト ・安全管理 ・メンテナンス 等

【残業、働き方】
・残業をしない業務設計の為、月10時間程度
・社用車貸出、現場直行OK
・現場毎で発生した粗利はインセンティブ支給
※詳細は面接でご説明します。

【案件】
・福島県内を中心にご担当いただきます。将来的には相談のうえ他エリアもお任せする可能性があります。
・大手ゼネコンの元請けや一般家庭の案件など様々です。
資格
【必須】
・第二種電気工事士
・普通自動車第一種運転免許

【歓迎】
・第一種電気工事士
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
配属先情報
10名
勤務地
本社
福島県郡山市十貫河原53-2

【喫煙環境】
屋内全面禁煙
転勤
雇用形態
正社員(期間の定め:無)
試用期間
有(3ヶ月)
(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
■想定年収
420万円〜660万円

月給制
月給 350,000円〜

月給350,000円〜、基本給296,969円〜、固定残業代53,031円〜を含む/月

■賞与実績:有
就業時間
8:00~17:00

■所定労働時間
07時間00分 休憩120分

■フレックスタイム制


■残業

平均残業時間:10時間

■残業手当

固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:24.0時間/月
通勤手当
支給無
休日・休暇
年間77日
内訳:日曜 祝日、夏期5日、年末年始8日

■有給休暇
入社半年経過時点10日

■その他
その他(GW4日 ※2025年度実績)
社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
その他勤務条件に関する備考
■勤務時間について:実働7時間/休憩1時間、小休憩2回×30分
■土曜日について:所定労働時間5時間 ※平均残業2時間
■有給について:取得率80%以上、有給を使い切る社員も多く、取りやすい環境です。

(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
(就業場所の変更の範囲)当社拠点全般
その他制度
■昇給:あり(能力により随時)

■インセンティブ制度:あり

■寮・社宅

社員寮については、ご相談ください。
退職金
制度備考
【休暇】
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率80%以上)
■慶長休暇
※現場状況に応じて休日に出勤して頂く場合もあります。(会社カレンダー)

【福祉厚生】
■健康診断費用弊社負担
■社用車あり
■スキル、経験、資格に応じて給与検討
■各資格取得優遇
■週払い相談可
採用人数
1名
職種
電気施工管理
業務内容
【概要】
当社にて電気工事施工管理業務をお任せします。
【詳細】
・工程管理(工期・スケジュールや進捗の管理)
・原価管理(人員や予算の管理)
・品質管理(設計通りに正しく設置ができているか等の確認)
・安全管理(現場における事故等の防止) 等

【残業、働き方】
・残業をしない業務設計の為、月10時間程度
・社用車貸出、現場直行OK
・現場毎で発生した粗利はインセンティブ支給
※詳細は面接でご説明します。

【案件】
・福島県内を中心にご担当いただきます。将来的には相談のうえ他エリアもお任せする可能性があります。
・大手ゼネコンの元請けや一般家庭の案件など様々です。
資格
【必須】
・2級電気工事施工管理技士
・普通自動車第一種運転免許

【歓迎】
・1級電気工事施工管理技士
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
配属先情報
10名
勤務地
本社
福島県郡山市十貫河原53-2

【喫煙環境】
屋内全面禁煙
転勤
雇用形態
正社員(期間の定め:無)
試用期間
有(3ヶ月)
(試用期間中の勤務条件:変更無)
給与
■想定年収
420万円〜600万円

月給制
月給 350,000円〜

月給350,000円〜、基本給296,969円〜、固定残業代53,031円〜を含む/月

■賞与実績:有
就業時間
8:00~17:00

■所定労働時間
07時間00分 休憩120分

■フレックスタイム制


■残業


■残業手当

固定残業代制 超過分別途支給
固定残業代の相当時間:24.0時間/月
通勤手当
支給無
休日・休暇
年間77日
内訳:日曜 祝日、夏期5日、年末年始8日

■有給休暇
入社半年経過時点10日

■その他
その他(GW4日 ※2025年度実績)
社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
その他勤務条件に関する備考
■勤務時間について:実働7時間/休憩1時間、小休憩2回×30分
■土曜日について:所定労働時間5時間 ※平均残業2時間
■有給について:取得率80%以上、有給を使い切る社員も多く、取りやすい環境です。

(業務内容の変更の範囲)当社業務全般
(就業場所の変更の範囲)当社拠点全般
その他制度
■昇給:あり(能力により随時)

■インセンティブ制度:あり

■寮・社宅

社員寮については、ご相談ください。
退職金
制度備考
【休暇】
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(取得率80%以上)
■慶長休暇
※現場状況に応じて休日に出勤して頂く場合もあります。(会社カレンダー)

【福祉厚生】
■健康診断費用弊社負担
■社用車あり
■スキル、経験、資格に応じて給与検討
■各資格取得優遇
■週払い相談可
採用人数
1名
ENTRY

WELFARE 福利厚生

  • 休暇

    • 夏季・冬季休暇
      (夏休み、冬休みで有休以外に+数日の休暇)
    • 特別有給休暇制度
      (結婚、出産、勤続祝いなどの特別な休暇)

    気兼ねなく休める機会が増えるため、ワークライフバランスの向上のサポートをしています。

  • 余暇・レクリエーション

    • 社員旅行
    • 交流会・親睦会

    社内のコミュニケーションの活性化や、社員の気晴らしになる効果をサポートします。

  • 自己啓発

    • 資格取得支援
    • 技術研修の参加費補助

    業務内容に関係する「資格取得」や「技術研修」を補助対象にし、身につけた知識やスキルを仕事に活かしてもらえるようサポートします。

  • 慶弔・災害

    • 慶弔見舞金制度(結婚、出産、死亡弔慰など)
    • 傷病・災害見舞金
      (傷病で休業、災害で被害を受けたとき)

    結婚式などの冠婚葬祭の行事に限らず、企業としてサポートします。

  • 育児・介護の両立支援

    • 育児休業の延長制度
    • 介護費用補助

    共働き世帯は年々増加している中で家庭と仕事を両立できる環境をサポートします。

  • 健康・医療

    • 定期健康診断の実施
    • メンタルヘルスケア
    • 医療費補助

    身体的にも精神的にも安心して働くことができる環境をサポートします。

FLOW 採用フロー

  • STEP.1

    エントリー

    まずはお電話または応募フォームよりお気軽にご連絡ください。 履歴書をご準備いただけるとスムーズです。

  • STEP.2

    書類選考

    ご提出いただいた履歴書・職務経歴書をもとに選考を行います。 書類到着後、1週間以内にご連絡いたします。

  • STEP.3

    面接

    業務内容や働き方についてしっかりお話しします。 ご希望やこれまでのご経験もお聞かせください。

  • STEP.4

    内定

    選考結果を速やかにご連絡いたします。 入社日のご希望も柔軟にご相談いただけます。

ENTRY